top of page

針供養に行って来ました♪


2月8日 針供養の日

今年も浅草寺の淡島堂の

針供養に行って参りました♪


11時からの法要に間に合いましたので

お堂に入り有り難いお経を間近で聞いて

手を合わせました

淡島堂には

ご本尊様の

阿弥陀如来

淡島大明神

更に

虚空蔵菩薩

取子地蔵菩薩

が祭られています

読経の神聖な時間は

何とも気持ちの良いものですね~

針仕事への感謝の気持ちを込めて

お豆腐に針を指します


お豆腐の大きなこと~(*^^*)

そこにも感動したりして

写真は淡島様の御守りと散華


散華は、お坊さんがお経を詠みながら

ぱ~と撒いたもので

蓮の花びらの形をしています♡

法要のあと

近くに座ってらした女性が何枚か拾って

それを一枚分けて下さいました♪

感謝♡

今日からまた新たな気持ちで

作業に取りかかります✨

 
bottom of page