故郷の長野に行って来ました~
秋深まるこの季節に帰省することは
今までほとんどありませんでしたね~
ですので、あちこちで木々が色づいていたので
穏やかな秋の紅葉の美しい景色に
こころ癒されながらの数日間となりました
秋の紅葉の景色・・・
こどもの頃はそれが当たり前といいますか
ふつ~に感動していたと思われますが
大人になって人生の折り返し地点を
まさに通過しようとする年齢になりますと
赤や黄色に色づいた木々を見ただけで
自分の人生と重ね合わせて
秋って~
成熟時期?
収穫時期?
枯れていく時期?
などと
考えてみたりして
少しセンチメンタルジャーニー入ってませんか~?(笑)
と自分にツッコミを入れながら
自宅に戻ってまいりました
今回の帰省の目的はいくつありまして
☆友達が嫁いでいるお寺で人形を撮影させていただく~
☆中学校の同級会に出る~
☆実家の断捨離~
お寺での撮影も同級会も楽しかったですね~♡
また改めて後日書きたいと思います(^^)
まずは長野の紅葉です!
実家の畑の横にもみじの林がありました
氏神様もお参りにいくこともできました
紅葉の見ごろは過ぎているようでしたけど・・


